■「Kanon」01白銀の序曲〜Overture〜s志茂文彦c石原立也d坂本一也g池田昌子g補佐植野千世子

涼宮ハルヒのテレビシリーズで、石原立也監督や、京都アニメーションを知り、そのクオリティの高さから本作もBS-iで録画していたものの、エロゲが原作ということから、HDDの片隅で放置していたシリーズ。(幸い?なことに、エロゲと聞いた瞬間に私の守備範囲外となります。・・・・きれいごとじゃないよっ!)
HDDの整理で、たまたま第一話をみたら・・・・・なんだかものすごい「異様な世界」が展開されていて、文章に書きたくて仕方がなくなり、書いている次第です。


◇雪国の生活とシーナリーを、非常に高いクオリティの背景描写と、丁寧な人物の仕草作画で表現していて、まず、何はともあれ、これはすごい。絵的にして既に、詩的な雰囲気が濃厚で、テレビアニメーションとして、まずは最高水準にあるのではなかろうか。


◇しかし、それはこの第一話で展開される「異様な世界」の前にかすんでしまう。
なんというか非常に表現が難しいのだけど、暗黙のウチに<人間>に「見える」登場人物は、主人公<相沢祐一くん>ただ一人に見えてしまう世界なのだ。


◇主人公相沢くんの幼なじみで、彼の居候する家にいる<名雪さん>、もうひとり主人公に絡んでくるらしい<あゆさん>(いまどき!道で正面衝突して知り合うというシチュエーションに仰天・・・)、この二人に象徴的なのだけど、・・・・・・・その(極めて丁寧に枚数をかけて描かれてはいるけれども)ゆったりとした独特の誇張が入った仕草作画、その不自然なセリフまわし、声優さんの(まず普通の人間にはあり得ないような)異常なイントネーションと抑揚。さらに、キャラクターデザインを加えてもいい。


この作品やキャラクターが大好きな人達には怒られだろうけれども、この存在感は、<ヒトに似ているけれども、ヒトではない何か>というべき、ではなかろーか。<等身大の着ぐるみ>という表現でもいいかな。


徹底的にリアリティに拘った奥行きある背景世界の手前に、そんな存在感のキャラクターが配置される異様さ。
おかしな動作としゃべくりで、異様に滑らかに作画されて動くその不気味さ!


◇わたくしは、子供の頃に読んで非常にインパクトがあった川又千秋さんの「人形都市」を思い浮かべてしまった。
生きている人間が誰もいない世界で、人間にそっくりだけど、動きからして人間とは何かが違う存在が、グロテスクに人間の生活をなぞって生活している・・・・みたいな。
(あんたの感じ方がオカシイといわれれば、まったくその通りですと応えるしかないです。ごめんなさい。)


◇成る程、これはこれで一つの世界なんだなあ。ミスマッチの味わいとでもいうのか、非常に不思議な雰囲気の作品。
すごくいいものを見せていただいた気もするし、禁断の世界のような気もするし。(すごくおおざっぱな印象を述べると、作品の来歴、つまりエロゲ原作というところに、この<異様な世界>のポイントがあるような気もしたので・・・・・)
ただし、私がこのあともこの作品を続けてみるかは微妙。
なんてったって、話がこっぱずかしすぎるよ・・・・・・・・・