■シゴフミ07キラメキs大河内一楼c佐藤竜雄d長井龍雪g岡本真由美総g川上哲也

◇2話遅れ。
◆美川キラメキ・・まーた強烈なキャラを持ち出してきたなあ。この、狂気と稚気に支配された脳内お花畑人間から普遍的な物語をどう紡ぐのか、非常に難しそう。
「雨っ!キラメキっ!あっはっはっは。・・・お天気なのに、・・お天気なのに、・お天気なのに・・・雨っ!」
・・・・・ノリノリの切れ味鋭いバカコンテとバカセリフで爆笑の連続。この弾けた基地外演出の素晴らさ。楽しいよ。いやもう、どーすんのよ、これ?


◆さて、この回のポイントは、美川フミカの消息を追う男子高校生に思いを寄せる女子学生の、出版社勤務の「姉」。
上司に、「使えないから、(キラメキ先生に)壊れされても惜しくない」とか言われちゃうポジションでありながら、家では妹に頼もしく見える姉を演じている様が健気すぎる。身につまされます。
いいや、逆なのか。家内では、頼もしく見える姉が、社会では、「使えないヤツ」というレッテルが貼られてしまうという世間の厳しさ。みたいな。


◇普通このポジションの役柄だと、キャリアウーマン的な「出来る女」を出してきそうだけど、そうはせず、妙なディテールを加えるところが佐藤監督っぽい。(時代劇好きな勝ち気な妹の女子高校生といい、お茶を囲んでの姉妹のおっとりした対話といい、佐藤風味が濃厚な気がした・・・大河内さんの造形なのかもしれないけども。)


◆ところで、誰かが死なないとドラマが始まらないとゆー恐ろしい世界律に支配された物語なので、クローズアップされて、肉親や友人が出てきたら最後、彼らの内の誰か、或いは自分自身が鬼籍にはいってしまうとゆー可能性が・・・・・感情移入は禁物ですねえ。


◆◆以下メモ◆◆
・美川キラメキ先生が、読者のシゴフミを燃やそうとするところの、下から伸び上がり、手前にやってくる芝居っけたっぷりのシーンのコンテが、すごくよかった。
「下手な字、寄りかかった精神、勝手な決め付け、自己陶酔、センスの無い封筒・・・ぜんぶ汚らしい!・・・だから燃やしちゃおうっ、綺麗な炎で。」