■さよなら絶望先生01s金巻兼一c福田道生d宮本幸裕g山村洋貴

◇1話遅れ。
◆ワタシが好きな久米田先生のマンガを、やはりカナリ好きな新房監督&金巻脚本で仕上げたら、そりゃもう素晴らしいギャグ作品になるに違いない!と思ったら・・・・・・


◇(改造が終わって、久米田マンガに飢えていた頃にわざわざ雑誌買って読んだ原作の第一話の印象が強いせいもあるのだろーけども)原作準拠のギャグを、そのまんまアニメーションでなぞる様を見るのが、こんなに苦痛だとは!
まったく笑えないどころか、背筋が寒くなってしまった。サムイということはこーゆーことなんだなー・・・・としみじみ思いました。


◇特に、頻出する文字演出が悉く裏目にでているよーな気が・・・・。なんだか、絶妙にこの作品をアニメーション化するツボを外しているように思えちゃった。
(でも、原作を知らないつもりになって2度目見返したら、それほど悪いもんじゃないかな?とも思いましたよ。ヒトの印象は当てになりません。・・・しかし、重ねて見てもこの回の文字演出はダメだと思った。)


◆いや、しかし待て!
新房作品といえば、不必要に凝りに凝った画面構成を見る楽しみがあるじゃないか!・・・とも思ったのですが、第一話については、原作で作り上げたビジュアルイメージ(特に単行本表紙や各回の扉絵)をなぞっているだけにも見えてしまっています。
この作品も、画面の構成や画面間の設計は、無茶苦茶パワーをかけているのはわかるのだけども。


◇特に残念なのが、OP。尾石達也さんの演出なのに、どーしたというのでしょう、静的な文字中心の画面で、動きも画面構成のスタイリッシュさもなくて、楽しくない。
文字で書かれた細かいネタを毎回変えるのかしら?あと、クレジットのキャストの役名にそのまま役名を宛てているのは何の意図があるのだろーか。ただでさえ少ない画面の情報を減らしてどーするんだろうかと。


◆・・・・・・って、貶しまくりでごめんなさい。そのうち、こなれてくるといいなあ。